ヤツデ(八手)

ウコギ科の常緑低木。高さ2〜4m。花期は10〜11月。暖地の海に近い常緑樹林下に自生し、人家にもよく植えられる。葉に特徴があり、掌状に7〜9裂する。白い小さな花がボール状に集まった散形花序を多数つける。散形花序は直径2〜3cm。花弁は5個。果実は直径5mmの球形で翌年の春に黒く熟す。

11月中旬、福岡県福岡市早良区曲淵の曲淵ダムパークに寄りました。ヤツデの花が咲いていました。2024年11月13日 福岡県福岡市早良区曲淵 曲淵ダムパーク付近

2024年11月13日 福岡県福岡市早良区曲淵 曲淵ダムパーク付近