ウサギゴケ(兎苔)

アフリカ東部・南部,マダガスカル,メキシコ,グアテマラに離れて自生する。タヌキモ科タヌキモ属ウトリクラリア・リビダと云い、ミミカキグサ

・リビダ、ウサギゴケとも云われます。葉の形からイチョウバミミカキグサとも呼ばれます。湿地に自生して育つ食虫植物で、根茎を地中に

這わせ、苔のような細い葉状器官がこんもりと地上に茂ります。食虫植物で、根や葉の基部に捕虫嚢を出し、水中のプランクトンのような

小動物を捕らえます。10cmぐらいの花茎を出し、3mmぐらいの小さな花を数個付けます。

11月下旬、夏にホームセンターで購入したウサギゴケ、台所の水盤の中に入れて観賞していました。夏のあいだ咲いていましたが花が

終わり、晩秋に再び少し咲いてきました。可愛い花です。

2016年11月22日 筑紫郡那珂川町山田の自宅