キク科の多年草で、欧州原産の帰化植物で、明治時代に渡来。路傍や、人家付近に多い。花期は2〜11月(周年開花)。草丈10〜30cm。花の径3〜5cm。
3月初旬、福岡県那珂川市の自宅付近をカメラを持って散歩しました。山田地区の空地でセイヨウタンポポの花を見つけました。