スイカズラ科、半常緑のつる性で別名キンギンカ。又、生薬ではニンドウ(忍冬)とも云う。5〜6月、枝先に初めは白色、のち黄味をおびる。花の形がくちびる状に大きく2裂しているのでこの名があるのだろうと思っていたが、昔、子供達が花の奥にある蜜をよく吸ったことから来た名前とか。又、別名のキンギンカも一度に白と黄色の花が見れるのでついたのだろう。又、ニンドウ(忍冬)の名は葉が冬でもしぼまないから来ていると云う。
6月初旬、兄と2人で花菖蒲を観賞して「かんぽの宿・柳川」に泊まる予定で出発。途中、大分県別府市の神楽女湖に寄りました。咲き始めの花菖蒲の側で可愛いスイカズラの花が咲いていました。