シライトソウ(白糸草)

本州(秋田県以南)、四国、九州の山地の林内や谷沿いに生えるユリ科の常緑多年草。花期は5〜6月。花茎は高さ15〜50cmで、長さ8〜14cmの花をつける。花被片が白い糸の様に見える事からついた名前。

6月上旬、大分県玖珠郡九重町に寄りました。泉水山山麓に可愛いシライトソウがたくさん咲いていました。

2022年6月7日 大分県玖珠郡九重町