Egさん発案でミヤマキリシマの咲く万年山にカメラハイキングすることになりました。
私の車には兄貴と、Egさん、Srmさん、Mkさん、Ygさんの6人、Hkmさんの車にはHkcさん、Aさん、Sm、0dさんの5人、合計11人で万年山に向かいました。
2台の車はAM8:00に基山P.Aで合流。九州道から大分道に入り、玖珠I.Cで降りる。万年山の8合目の駐車場まで車で行き、9合目付近にあるミヤマキリシマ群落まで歩く。
登り始めると霧が出てきて先が見えないほど。しかし去年来たことがあるので迷う心配は無い。途中の道端にミヤマキリシマの咲いているのが確認できたり、霧のしずくが草に付いて水玉になっているのを撮しながら進む。
ミヤマキリシマ群落への分かれ道で遅れている人を待って一緒に行く。霧の中にボンヤリとピンク色のかたまりが見えた。そばに近づいてみるとミヤマキリシマの群落だった。
みんなカッパを着たり、傘をさしたままで、少し濡れながら一所懸命に撮している。今年は花が咲くのが早く、5割ぐらいはもう終わりかけていた。でもまだまだ綺麗な花も残っていたので満足だ。
しばらくすると霧も晴れてきて広々とした景色が見える。山頂も見えてきたが随分登らなければ着きそうにないので今回は山頂までは登らないことにする。どうせ山頂に立っても景色など見えないだろう。
ミヤマキリシマを充分に撮したので駐車場まで下る。そこで弁当を食べ、くじゅうの温泉へと向かう。途中の道端の車を停めサイハイランなどを撮す。やまなみ牧場・牧場の温泉館に寄るが休館だ。最近はいつ来ても休館の様だ。
それでは花山酔に寄って風呂に入ろうと向かったが、「山恵の湯」に行こうという声も出たので少々高いが「山恵の湯」に寄った。
温泉でゆっくりを疲れを癒し、九重夢大吊り橋にも寄って帰福。
|