2006年6月10日(土)
岩井川岳(いわいごうだけ 1522m)〜扇ヶ鼻(1698m) 大分県竹田市久住町 |
(メンバー) 松九会:藤井哲夫・和子夫妻、澤田眞次、松下貞一、原田和夫、 福岡まいづる山岳会:一山 了、井上孝、大宅道雄、石内美佐子、 澤田 律、山田信廣 (コースタイム) 瀬の本登山口10:10…岩井川岳分岐…11:40岩井川岳(往復)…12:25扇ヶ鼻山頂(昼食)13:15…14:33登山口 =はげの湯温泉= ミヤマキリシマの花見は、近年は牧の戸峠を基点として登っていたが、車の置き場に難があるので、瀬の本からのルートを試みてみた。瀬の本には三愛ドライブインの大きな駐車場があるが、やまなみHWを牧の戸側へわずかに行くと、左右に駐車帯があり先着の車が既に10数台。ここからゲートのある林道を登って、林道終点の尾根取りつきからは赤松の大木とアセビの林が続き、ちらほらとミヤマキリシマが目についてくる。 登山者も少なく快適に登り、樹林帯がきれ開けた所のすぐ右の小枝に、小さな板切れの「岩井川岳」の標識がつるされている。右に折れ広々とした草原状の緩やかな下りが続き、イワカガミやマンネンスギまどが顔を見せ、ササ原に小さな標識の立つ山頂に着く。目の前に遮るものはなく、阿蘇の五岳(釈迦涅槃像に例えられる)が悠然と横たわっている。 |
|
|
瀬の本高原に到着 |
やまなみハイウェイ沿いの登山口より出発 |
|
|
|
岩井川岳山頂が見えてきた |
|
|
登山路にミヤマキリシマも見えだした |
だだっぴろい岩井川岳山頂へ向かう |
岩井川岳山頂で記念撮影 |
これから扇ヶ鼻を目指します |
ドウダンツツジがたくさん咲いています |
アセビの林の中を通ります |
ミヤマキリシマの群落場所なのだが花は少ない |
扇ヶ鼻の山頂が見えてきました |
山頂付近からの九重連峰の眺め |
扇ヶ鼻山頂で記念撮影 |
向こうに見えるのは星生山 |
素晴らしい景色を見ながら昼食 |
下山開始 |
ミヤマキリシマ、ツクバネウツギ、ドウダンツツジなどを見ながら進む |
広い笹原を歩くのは気持ちがいい |
マイヅルソウの群落 |
ミヤマキリシマの群落 |
フタリシズカも咲いていました |
登山口に着きました |
はげの湯の豊礼の湯で汗を流す |