オオキツネノカミソリ(大狐の剃刀)

ヒガンバナ科の多年草。北海道〜九州の、山野に生える。葉は夏には枯れ、その後、8月から9月に30〜50cmの花茎を出し、黄赤色の花が3〜5個、散形状に咲く。キツネノカミソリより赤味が少なく、雄しべは花冠より長く外に出る。

7月中旬、熊本県菊池市原の菊池渓谷に行きました。オオキツネノカミソリの花が咲いていました。

2022年7月11日 熊本県菊池市原 菊池渓谷