ラン科の多年草。本州、四国、九州の山野の林のへりなどに生える。花期は4〜5月。草丈は30〜60cm。花の大きさは1.5〜2cm。名前の由来は、黄色に映える花色を金色に見立ててつけられたという事です。キンランに対して、白い花のギンランがあります。
5月中旬、福岡県北九州市小倉南区の平尾台に寄りました。茶ヶ床園地に車を停め大平山山頂まで行き、それから貫山方向へ向かうと可愛いキンランが咲いていました。