カワミドリ(川緑)

北海道、本州、四国、九州の山地の草原に生えるシソ科の多年草。花期は8〜10月。高さ40〜100cm。枝先の長さ5〜15cmの花穂に紫色の唇形花を多数密集してつける。花冠は長さ8〜10mm。名前の由来は不明。

8月下旬、大分県由布市湯布院町の倉木山山麓に行きました。車道の脇でカワミドリの花が咲いていました。

2022年8月26日 大分県由布市湯布院町 倉木山山麓