イチヤクソウ(一薬草)

北海道、本州、四国、九州の低山の林に生える常緑のイチヤクソウ科の多年草。花期は6〜7月。葉の間から高さ20cmほどの花茎を伸ばし、上部に3〜10個の白い花をつける。花は下向きに開き、直径1.5cmほど。名前の由来は、乾燥したものを脚気(カッケ)などの民間薬として利用する事による。又、葉の汁は止血にも利くと云われる。

6月初旬、大分県玖珠郡九重町の九酔渓で可愛いイチヤクソウが咲いていました。

2024年6月10日 大分県玖珠郡九重町 九酔渓