(2005年6月15日)
6月15日、にしてつ(西日本鉄道)主催の「レールあんど
ハイク」の「平和展望台コース」に参加しました。
自宅からスクーターで西鉄大橋駅へ。
電車で3つ先の薬院駅まで行きました。
薬院駅で受付を済ませ、10時前には出発しました。
しばらく町中を進み、住宅街を抜けて緑に囲まれた所に
着きました。
ここは平尾山荘と言って、幕末、福岡藩の藩士野村貞貫
(さだつら)とその妻であり歌人である野村モトが隠居後の
別荘にした家屋です。モトは夫の死後、出家得度して法名
を望東に改め、野村望東尼(法名読み:ぼうとうに)と後世
呼ばれるようになりました。彼女は佐幕派の福岡藩に背い
てこの平尾山荘に勤王の志士らを匿いました。
高杉晋作も彼女の世話になり、彼女が反逆罪で姫島に流刑
されるとそこから脱出させて恩に報いました。
望東尼は明治時代に名誉を回復され、山荘も後に復元され
て今に至っています。
山荘の庭には綺麗なガクアジサイが咲いていました。
現在は敷地が福岡市指定史跡になり公園として解放され、
彼女の和歌を刻んだ胸像が立てられています。
またしばらく町中を歩き、木漏れ日の林の道に入りました。
目的の平和展望台が見えてきました。
上まで登ると心地良い風が吹いていました。
少し霞んでいましたが360度の展望を楽しみました。
私は上で弁当を食べましたが、上は狭いので大半の人は
展望台の下で弁当を食べていました。
みんな日陰を選んで座っていました。
あとはゴールの高宮駅まで進むだけです。
途中の道端で綺麗なウチワサボテンの花が咲いていま
した。
高宮八幡宮というお宮もありました。
随分歴史のありそうな神社ですが今まで知りませんで
した。
もしかしたら「高宮」と言う地名の元になったのかも知れ
ません。
もうすぐ高宮駅。
道端には夏を思わせる真っ赤なアメリカデイゴの花も
咲いていました。
ゴールの西鉄高宮駅に着きました。
受付のお姉さん達はこの炎天下大変だな。