アマナ(甘菜)

本州(東北南部以西)、四国、九州の日当たりのよい田畑の畦、林のふちなどに生えるユリ科の多年草。別名ムギクワイ。地中の丸い鱗茎が食用になり甘味がある。別名は鱗茎がクワイに似ているからとか。花期は3〜4月。花茎は15〜20cm。花は普通1個つき、日が当たると開く。この花は昔、チューリップの原種と聞いた事があるがほんとかどうか。言われて見ればそう思うかも知れない。

3月初旬、佐賀県三養基郡みやき町山田の山田ひまわり園に寄りました。新型コロナ感染予防のため去年からここ数年閉園になっています。その為手入れが良き届かないせいなのかアマナの数がとても少ない。

2023年3月8日 佐賀県三養基郡みやき町山田 山田ひまわり園