アブラチャン(油瀝青)

本州、四国、九州の山地に生えるクスノキ科の落葉小高木。別名ムラダチ、ズサ、ヂシャ。高さ3〜6mになる葉は有柄で互生し、長さ4〜9cmの楕円形で先はとがり、葉柄は赤みを帯びる。3〜4月、葉に先立って淡黄緑色の小花を散状につける。雌雄異株。花被片は6個ある。昔は果実から灯用の油をとったとか。

3月中旬、福岡県糸島市井原山山麓の水無鍾乳洞付近に寄りました。井原山に通じる登山道にアブラチャンが咲いていました。小さい花ですが鮮やかに輝いていました。

2024年3月14日 福岡県糸島市井原 水無鍾乳洞付近